桜田門外の変は井伊直弼のお屋敷のすぐそばで起きていた!彦根藩井伊家上屋敷跡と憲政会館の観光

江戸前庭

安政7年(1860年)、時の大老”井伊直弼”が江戸城登城途中に江戸城桜田門の外で水戸藩士に暗殺されたのはあまりにも有名な話。世にいう『桜田門外の変』です。

でも、その井伊直弼が桜田門のすぐ目の前に住んでいて、ほんのわずかな距離での暗殺劇だったことは、あまり知られていないのではないでしょうか。

桜田門外の変直前に井伊直弼が出発した井伊家お屋敷は、現在の国会議事堂の前に広がる”国会前庭”にあり、桜田門まで歩いて10分もかかりません。桜田門外の変当日の、井伊直弼の足取りをたどってみてはいかがでしょうか。

国会前庭の見どころ

井伊直弼のお屋敷跡もある国会前庭は、あまり観光地としては知られておりませんが、北庭(洋式庭園)と南庭(和式庭園)に分かれており、見どころがいくつかあります。


井伊直弼のお屋敷跡(北庭)

井伊家屋敷跡

井伊直弼のお屋敷跡には今は何の面影もなく、ただ木が茂る緑地になっています。ただ、そこに1つ、江戸時代から残っており井伊直弼も目にしていた古い井戸があります(実際は10メートルほど移動されたようです)。

この井戸は、まさに井伊直弼のお屋敷の隣に設置されており、井伊直弼は桜田門外の変に遭う直前、この井戸の隣を通って登城したそうです。井戸の隣にある碑に、その事が書かれています。

井戸の説明

江戸の名水「櫻の井」
「櫻の井」は名水井戸として知られた「江戸の名所」で、近江・彦根藩井伊家上屋敷の表門外西側にあったが、ここは加藤清正邸跡で、清正が掘ったと伝えられている。(中略)
安政7年(1860年)3月3日には大老井伊直弼がこの井戸の脇から登城途中、暗殺された
(碑の説明文の抜粋)

三権分立の時計塔(北庭)

三権分立の時計塔

国会前庭と呼ばれるこの公園には、憲政記念館や三権分立の時計塔が建っています。この時計塔、三権分立を象徴して三角形になっているそうですが、時計塔自体は見ても何ということはありません。

ただ、この時計塔の前には長方形のプールが広がり、その両脇には草花が生い茂り、ベンチに腰かけてゆったりとした時間を過ごすことができます。

この構図、明らかに”ある場所”を意識してると思われます。世界の政治の中枢、米国ワシントンDCのナショナル・モールにある、ワシントンモニュメントとリフレクティングプールです。キング牧師が”I have a dream”の演説をした所としても有名な、あの場所です。

ワシントンDCと比べるとぐっと規模は小さくなりますが、周りの草花はワシントンDCに勝るとも劣らない美しさです。

江戸前庭

米国から贈られたハナミズキ

ワシントンDCとのゆかりは、塔とプールだけではありません。この国会前庭には、米国から寄贈された”ハナミズキ”がたくさん植えられています。

このハナミズキ、日本の”憲政の神様”とも言われる尾崎行雄が東京市長だった1912年、ワシントンDCに桜の木を贈った返礼なのです。

この桜の木は、米国ワシントンDCのナショナル・モールの隣に広がる”タイダルベイスン”と呼ばれる湖の畔に植えられ、今も春には一面の花を咲かせて、多くのアメリカ人を魅了しています。日米友好の証として毎年桜まつりも開かれており、ワシントンDCの一大イベントとなっています。

日本から贈られた桜が咲くワシントンDCのタイダルベイスンの見どころ・行き方

尾崎行雄像と憲政記念館(北庭)

尾崎行雄像

1912年にアメリカに桜の木を贈った尾崎行雄は、こんな人物です。

明治23(1890)年第1回総選挙に当選し、昭和27(1952)年総選挙まで連続25回当選。その間に文相、東京市長、司法相などを歴任。

大正元(1912)年の第一次護憲運動では犬養毅と共にその先頭に立ち、桂首相を追求して、「憲政の神様」と呼ばれた

戦後は長老的な存在として活動し、衆議院名誉議員となる。

(国立国会図書館 近代日本の肖像より)

尾崎行雄像が建ってる憲政記念館には、尾崎行雄の展示の他、憲政の歴史などがわかる展示がありました。

新しい場所への移転のため、令和4年1月いっぱいで一時閉館しています。代替施設が開館した際は、このサイトでも紹介したいと思います。

憲政記念館

江戸城桜田門への道

『桜田門外の変』当時とは道路事情が違うので、全く同じルートかはわかりませんが、井伊直弼屋敷跡から桜田門に向けて一直線に内堀沿いを歩くと、井伊直弼の当日の足取りとさほど変わらない道のりなのではないでしょうか。
国会前庭前
まずは、井伊直弼屋敷跡を出発し、目の前に広がる横断歩道を、皇居に向かって渡ります。

皇居
すると横断歩道を渡っただけで、もうそこは江戸城内堀です。桜田門が数百メートル先に見えます。

桜田門
内堀沿いを歩くこと3-4分、桜田門に到着します。井伊直弼屋敷跡を出てから、7分くらいで到着です。

桜田門説明
桜田門と言えば、桜田門外の変。門の前には、その説明看板も建っています。

旧江戸城 外桜田門
万延元年(1860年)3月3日、この門外で大老井伊直弼が水戸藩脱藩士に暗殺されました(桜田門外の変)。
(説明看板より抜粋)

国会前庭の基本情報

観光基本情報

開園時間: 9:00~17:30
所要時間: 数十分程度
入園料: 無料
休園日: 12/29-1/3
所在地: 〒100-0014 東京都千代田区永田町1丁目1
公共交通機関: 東京メトロ有楽町線 桜田門駅 徒歩7分
公式HP: 衆議院公式サイト

(2022/4現在)

参考文献・サイト等

憲政記念館について(衆議院)
国会前庭(千代田区観光協会)
|近代|日本の肖像 尾崎行雄(国立国会図書館)
日本から贈られた桜が咲くワシントンDCのタイダルベイスンの見どころ・行き方(やだ旅)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です